fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

謎の生物現る

Q.次のHPMPを持つ人物のジョブ/サポを延べよ。

HP1555/MP697

一見、タルナイトがHPブーストしたみたいな数値ですが
この数値の主、ブレスドブリオー着てますよ…?

って事で、正解はガル臼サポ召喚。
ボムクィーンリングを取ったので、MP量をほぼ無視すれば
こんな謎生物な数値が出るようになりました。

bombqueen

そんな訳で、昨日の火曜活動は
イフ釜にてBomb Queen6戦でした。

出欠を取った段階で、編成上白2名は隙を見てヒーリングしないときつい…
と聞かされていたので、いつもならジンジャークッキーなのですが
ヒーリングの度に食べるとアイテム使用の時間すら勿体無い為、
クッキーと同等のHMPで4時間食事の、アルザビコーヒー+1を用意しました。
その際にできたNQはフレに送り付け(ぉぃ

…が。
蓋を開けてみれば忍様ズがファイガ3以外でほぼ被弾せず
余裕の撃破となりました(´ー`)
(スタンは効かないそーです)

リングのドロップは100%。
戦闘数と希望者の関係上、ロット勝負とは言え
最終戦までには確実に回って来る状態だったのですが

Aさんのロットイン→ボムクィーンリングに14pts.
Bulkadaraのロットイン→ボムクィーンリングに995pts.

こんな時に限って無駄に高いロットな不具合。いや既に仕様_| ̄|○
アベンジャーが1個出て、希望者が持って行きました。おめでとう!
そうか…忍はデストもインドラも装備不可なんですな。
ざっくり刃のアベンジャーで存分に殴って下さい(*'-')

因みに冒頭の数値時の装備は以下の通りです。

武器・麒麟棍 投擲・ヘッジホッグボム
頭・ワラーラターバン 胴・ブレスドブリオー
手・ガーデンバングル 脚・ブレスドズボン 足・ルートサボ
首・誇大の首鎖 耳・幽界の耳&不眠のピアス 腰・デザートサッシュ
背・闊大の外套 指・ボムクィーンリング(と装備無し)

例えば背をギガントマントに変えるだけで上記よりHP+50なので
本当にMPを無視して、血玉の指輪といった極まった装備をすれば
HP1700は超える計算にはなります…が。

デヴォーションを覚えてないというオチで。(マテ臼

グループ2実装当初、デヴォが今みたいに騒がれてなかった頃
っつーかMPに一番困ってる自分に掛かんないのかよwというのが判明して
さくっと無視('Д')プロシェル5をカンストさせたもので…。

じゃあ何故HPブースト装備を集めてるか?と言えば
そこには浪漫があるかr…ごふげふ。モンクだとHP2200とか!w(ぉ

…なんか色々突っ込みを喰らいそうなのでこの辺で締めておきまs

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/10/04(水) 11:38:40|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<人形皇帝漫遊記 | ホーム | だらー>>

コメント

プロ5を1個下げてデヴォ覚えようよ(ノ∀`)w
HP装備のやりがいがありますぜ…もろ数値にでるから。
  1. 2006/10/05(木) 20:44:25 |
  2. URL |
  3. K #CifDOvzo
  4. [ 編集]

>K君
その突っ込みは予想してたけど
プロ5の3段階目に上げるのに5万掛かったのを思うと
遠い目をせざるを得ないのであった。まる。
…グループ2の上限増えたら覚えるヨ(ノ∀`)
  1. 2006/10/06(金) 11:08:54 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/286-b4d67877
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.