fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

青いの赤いの

土曜晩、久々に4神戦をやって来ました。
青龍×2と朱雀×2です。

青龍の時なんかやたら重かった…
十字ボタンでマクロ指定を移動させた筈が動いて無くて
ポイゾナ掛ける所に隣のブライナ掛かりましたごめんなさいごめんなさい。

1戦目はしょぼーん(´・ω・`)なドロップでしたが
なんと2戦目で青龍篭手と真龍の免罪符:両手が出て
予てより希望していた2人の手に渡って行きました。おめでとう!

でもって朱雀2戦は
いきなり朱雀脛当が出て盛り上がってた後の第2戦
ギガスクリームが来てるのに呑気にヘイスト掛けてた臼がひとり…
蝉3枚剥がされた直後にDA喰らってナイトさん昇天
すみませんすみません_| ̄|○

ギガで蝉無くなるの判り切ってるんだから
予測ケアル飛ばせよ自分…まだまだ読みが甘いようでs

2戦目でも脛当が出て、
無事狩人さん2名が取得しました。おめでとう!
LS的には豊作の4戦でした。

因みに今年は忙しいメンバーが多く
年内の残り活動日はトリガー取りのみになりそうです。
年明けにお年玉?が貰えるようトリガー頑張ろう('Д')ぉぅ

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2006/12/10(日) 02:55:18|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<暗い砂丘へ | ホーム | それから>>

コメント

【お年玉】【ください。】
大袖出ると良いですね。
  1. 2006/12/10(日) 10:17:27 |
  2. URL |
  3. うぃる(携帯) #-
  4. [ 編集]

>うぃるさん
自分の大袖もそうですが
ドロップ等の関係でかなーり長い事待たされているメンバーの居る
白虎佩楯もとっとと落として欲しい所…
まあその為にはUlli取らないとあかんのですg
(ノ∀`)

関係無いけど正月料理実装されないかな…w
  1. 2006/12/10(日) 11:13:40 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

雑煮とか良さそうな。
食べ物をもっと増やして欲しいですよ。
  1. 2006/12/10(日) 11:32:15 |
  2. URL |
  3. うぃる(携帯) #-
  4. [ 編集]

お食事もぐもぐしてるモーションが欲しいデスネ。

お年玉はきっとでますよ。
最近の課題は人数確保になってきてるのが辛い所。
年末年始はどうしても忙しいですからねぇ。
  1. 2006/12/10(日) 13:46:31 |
  2. URL |
  3. K #CifDOvzo
  4. [ 編集]

>うぃるさん
リアル雑煮は地方で同じ料理と思えない程違うので
ヴァナ雑煮ができるとしたらどーなるか…
因みにうちの餅は丸いです(・ω・)

>K君
今はアイテム何使ってもモーション一緒ですからのー。

季節だったり、リアル社会的地位の変化だったり
お空LSも一般LSも最近人が少ない罠。
  1. 2006/12/10(日) 14:11:01 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

うちは角餅で実家は焼かない派。
嫁は焼く派の出身です。
ちなみに味付けは出汁を利かせた澄ましです。
  1. 2006/12/10(日) 19:34:24 |
  2. URL |
  3. うぃる(携帯) #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/334-fefbfce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.