えーっと…チョコボ育成日数が111日になりました…
日数経過での強制引退っていつになるんだろうw
Wikiでもまだ結果が出てない模様。
さて、実際は実装初日の火曜日に行ったのだけれど
昨日の記事は調理新レシピの話で埋まってしまったのでw
まあ関心度等の関係もあって、今日に回しました。
…サルベージ。
火曜日はそもそも、調理レシピがあれだと判って
んじゃ新クエでもやってガード上げするか~と思っていたのだけれど
フレから誘われたので行って来ました。
編成忍モモ暗狩赤白白、バフラウ遺構3層で時間切れ。
他前衛の武器解放まではやはりモンクにタゲが張り付くので
ハイポがさっぱり足りませんでしt
肉盾してたらガードが0.1上がりました!(ぉ

情報が無い中攻略する事自体は面白かったです。
もう既に武器解放以降はモンクイラネwって話が出て来てる訳で
初日の、情報が無くてわいわいやれる時に行けたのは良かったなあと。
ナイズル島監視哨も開通できましたし(そこか

ただまあ作戦戦績が、欲しい装備分はとっくに交換した&
余った戦績は金策で使用していて、ほいほいと行ける程には残ってないので、
サルベージに誘われてもお断りしているケースがあります。
…調理関係のテンションの高さに比べたら何?
と思われる向きもあるやも知れません。ええその通りです。
最初だけもて囃されて後はポイ、っていうモンクの立場もアレですがw
余りにも「新装備神w既存装備死亡w」って話が多すぎてうんざりしてる訳で。
確かに薄金装備の性能は高いです。それは否定しません。
ただ、あくまでもモンク装備に関しての話になりますが
全てが既存装備と性能が丸々被ってて完全上位、って訳ではないし。
個人的には、今までと同様着替えの選択肢が増えただけじゃないかなと。
勿論、現状で空裏装備を所持していない場合はこの限りではありません。
アサルト形式だから裏・リンバスの様に占有状況を考えずに済むし
空の様に他団体との取り合いも無いですしね。
最終的な入手難易度はまた別の話だけど…。
あとエクレアばっかり追加する意図も判らなくも無いけれど
ロッカー容量だけじゃなくて、そろそろかばんもどうにかしろと(´・ω・`)
で、新クエは3種共終わらせて来ました。
天駆ける剣&主人と私は戦闘無しで終わりますし
BC戦のある再会の暁も、忍モの2名であっさり撃破。サポ忍の必要無かっt
百烈しててもタゲ持って行く程NPCはヘイト高いっぽいw笑えるww
報酬はBC戦後依頼人に話し掛ける時のジョブで変わる模様で、
赤魔道士に着替えて話したらバイル+1でした。モンクだと剛力の薬っぽい…
ナンデスカこの落差は(ノ∀`)
因みに、個人的に今回一番の神パッチだと思ったのは
マトンへのモーション追加(マテ
いや、だって、/danceなんかPCはログだけなのに
マトンはくるくる踊りやがるんですよ!?w
ずるい、ずるいいいwww
クエ名「天駆ける剣」でU:サガED曲「天翔ける翼」を思い出したのは
私だけであろう事を断言します(ぉテーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/12/21(木) 13:44:28|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
おいらの中で一番の神パッチは、
なんといっても!
他人のペットがタゲから除外される、
/ignore pet だったのは言うまでもなぃです…
(綴り違うかも…)
By 髷
- 2006/12/21(木) 18:09:19 |
- URL |
- 通りすがりの漢 #KxAXLEkk
- [ 編集]
メンテ中ですこんばんは(´・ω・`)
>うぃるさん
ふんどしタイタン並べて敬礼とか(ぉ
野外&アルザビ限定で芸ができそーな。
>髷様
うん、そのコマンドも地味にいいですよね。
ちょっと今回の記事サルベージ話で長くなったので
クエの詳細とか他要素に関しては明日以降に書きます…。
- 2006/12/21(木) 20:11:45 |
- URL |
- ばる #Rap3FRkE
- [ 編集]
マトンモーションはずるいですね。
他のペットも何かできればいいのですが。
天かける…
ED歌聴けるまでクリアできるかなぁあれ(ノ∀`)
慣れたら面白いゲームなんだけどねw
ルビィ編やっとこ後半ですよ。
曲だけは神と言われてるのはCD買ってよくわかりましt
- 2006/12/21(木) 20:16:51 |
- URL |
- K #CifDOvzo
- [ 編集]
>K君
わんこにお手!…ぎゃあ、かぶかぶされt
Zzzzz
U:サガの曲はイイデスネ。
未だに車用のテープに天翔ける翼とか
序曲とか入ってたり。
2周目も回数がトータルで表示されれば神だったのに…w(ぉ
- 2006/12/21(木) 20:27:56 |
- URL |
- ばる #Rap3FRkE
- [ 編集]