日曜昼間、夜のミッションの準備をしていた訳ですが、
丁度午後3時20分頃からグスゲンでガルカ種族装備の時間だったので
久々に???でも探してみるかと、乗り込みました。
久々、というのは…別に???探しに疲れて止めてた訳じゃなくて、
単に時間帯が合わなかったりしてただけなんですけど(´・ω・`)
メンテで潰された事もあったしネ☆とにもかくにも、2週間ぶりくらいに、???探しです。
まずはサーチ。やっぱりライバルも型紙探しの人も居ません(苦笑
アノンサチコメ無しは業者と勝手に解釈して各所を回ります…
まあ正直言えば、1周回って「やっぱり今回も無しか」という事で、
ちと前日寝不足で眠かったので夜まで寝ようと思っていたのだけれど。
ターゲット→???なぬっ!!!
実装から2か月、初めてNMと遭遇!ドロップは無しでした(ノ∀`)
この後も15~30分おきくらいに???を発見、
(アノンサチコメ無しの、採掘服でないガルカと何回か遭遇したので、
もしかしたら15分POPだけどそっちに持って行かれてたのかも知れない
合計5戦するも投擲は手に入らず。夕飯→ミッションだったので撤退しました。
…途中で出会ったガルカ種族型紙探しの2人組を手伝ったりもしましたがw
いやー、ガル種族やってる人珍しいから、見かけるとつい手伝ってしまう(ぉ
箱の場所も把握してますしね(´ー`) Dさん種族コンプおめでとう!まあ、今まで???なんて影も形も見付からなかったのに、
今回5回も遭遇できただけでも、収穫だったなあと思います。
で…ここからはあくまでも仮説だけれど、???のPOP条件について。
種族投擲は実装当初、礼拝堂のNMがドロップすると言われてました。
が、その後種族装備ダンジョンに情報が訂正、という経緯がありまして…
でもって、前回までの探索と今回で、何が違っていたかと言うと、
今回は礼拝堂ミッションが終わっている状態なのです。
そんな訳で、もしかして礼拝堂Mを受けてるかクリアしてないと
???を見付けられないんじゃないかと、思ってみたり。
(前回の探索が礼拝堂M受ける前だったので、受けるだけでいいのか
クリアしないと駄目なのかは、検証できませんが…
■e<先日のメンテで???がPOPしない不具合を修正しましt
ってオチで無ければいいんですが(マテさて。夜は最近恒例のプロMです。プロミヴォン-ヴァズです。
最初ソ・ジヤ無制限エリアでNM戦があるので、75装備も完備だったのですが…
13人でボコったらあっという間でした(´・ω・`)50装備でも勝てるネ
そして50制限・プロミヴォン-ヴァズへ。
基本は3国プロミヴォンと一緒だけれど、50制限な分色々とできるので
心なしか3国より楽なような気がします。
無理して突破して多数に絡まれるより、1匹ずつ掃除して進む、
そういう進み方だったのも良かったのかも。
3~5層ではMemory Fluxを調べるとNMがPOPするので、
回復するまでは調べないようにと言われてたのに、
Propagator(3層のNM)の攻撃→○○○に52のダメージ。
「なんでNM出てるのさw」
「あ、調べちゃいけないのって、これだったのか!」なんてボケかましてた人も居ましたがwww
因みに今回、先日実装されたばかりのクロウ装備で来てみました。
篭手と脚絆は例のブツwを借りる予定なので、頭・胴・脚を買いました。
これで回避+17、敵対心-20です。乱撃撃っても滅多にタゲ来ません!
頭はベレーだし(禿を隠す装備は基本的に好きじゃない←マテ)
脚は半ズボンだし、全体的なデザインもプロマシア装備のワンパターンで
飽きてきてるのだけれど…性能はイイデスネ。
ヴァズの塔、着。先に12人でヴァズENMに突入…ナンデスカこれはっ。
勝ったけど…本当に6人推奨なのか?ってな難度でした…(ノ∀`)
で、忍忍モ白黒赤のPTでミッションBC突入。
3国プロミヴォンのボスが揃って出迎えてくれるのですが、
最初に戦う敵はこちらで選べます。最初は回転木馬が厄介なメアタイプから…
6割削った所で迷のアニマを使用、WSと黒のフリーズで削ります。
8割まで減ると次のボスが動き出しますが、忍1人がちょっとガチってる間に
最初のボスが沈むので、以後同じ事の繰り返しです。
ペルシコス・オレもハイポも使う事無く完勝。
無事?氷河に放り出されて、称号が「ドザえもん」になりました。
英語では1章クリアの称号「どざえもん」とどう区別付けてあるのか
【興味があります。】…と思ったらeLeMeNに載ってたーやw
どざえもんはDead Bodyで、ドザえもんFrozen Dead Bodyとの事。
後者は放り出されるのが氷河だからなのか?w
ところで今回、主催からの要望でサポぬんじゃで行ってみました。
ってかみっそん前日のイフ釜ツアー中に主催【ネコ】からテルが来て、
その時はぬんじゃ24で割れてたので、急遽夜中にPTして26にしましt…まあ、この強さならサポ戦でも勝てなくもないなあとは思ったけれど、
確かに回復の負担は減っていた模様。
むしろ道中のレーダーの方が個人的には役に立ってt(ryこのジョブこのサポじゃないと駄目、っていう難易度は【いりません。】だけど
サポ戦でもハイポ多めに持って行けば勝てる、といった
選択の余地がある難易度ならいいんじゃないかなあ、と。
次回ミッションやクエなどを実装する時はそれくらいでよろしk…
_| ̄|○
次週・みっつの道のどれかNM?
ソロでNPC回りしようと攻略見たら
タブナジア→ウィンダス→プルゴノルゴ島→ウィンダス…
プロMってたらい回しが得意ですね!私はテレポ・デジョン・サポエスケできるからまだいいけど、
できない人大変だぞ…。
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2005/10/17(月) 18:13:22|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0