fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

贅沢スキル上げ

相変わらず、特に先約が無い日には
ル・オンの庭Sprinklerを相手にガードスキル上げをしています。
殆どの場合がソロですが、たまにフレ等が乱入して来たりします。

昨晩は知り合いのコルセアさんが潜在目的で来てました。
更に途中から詩人フレも追加で、ヒーリング無しの贅沢編成に

skillbrdcor

度々書いている事ですが、ガードスキルは上がりにくいスキルです。
食事が無くなるまでやって0.2アップとかザラです。
なのに昨日は…

コルセアさんが来てから合計0.7アップ

おお、流石華麗なギャンブルテクニックを駆使するジョブですよ!
どんなPTメンバーであれツキを呼び込むのかっ
…と思いきや

反動か?コルセアさん本人がバストしまくったというオチ ┐(´ー`)┌
こんなんありえん;;と泣いてましたwww

…アレ、コッチモナケテキタヨ、ナゼデスカ

昨日のスキル上げでガード259になりました。
259はレベル73のキャップであり、75キャップまで@10でもあります。
ようやく終わりが見えてきた…のかなあ?w

Sprinklerはレベル73~76の為
暫定で74以上のものを狩れば上がる筈ですが、
75から見ると73と74の個体の区別が付かないので
ソロの時はおなつよ以上を選んで狩る事になりそうです。

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/28(水) 12:07:54|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
<<アタリマスカ | ホーム | ゴブリン人間>>

コメント

普段のアレであれな運がコルセアな人のロールに全部でたので
スキルとかが上手くあがったんですよ。
しらないけどきっとそう( ・ω・)
  1. 2007/02/28(水) 18:23:35 |
  2. URL |
  3. K #CifDOvzo
  4. [ 編集]

http://galkanblou.blog86.fc2.com/

こちらにブログ移行しました再登録お願いします^^
  1. 2007/03/01(木) 08:18:42 |
  2. URL |
  3. Blou@ぶろう #-
  4. [ 編集]

>K君
そして昨日の護衛ミラテテは
700台だったという華麗なオチがついた訳ですネ。

( ・ω・)

>ぶろうさん
シーフ着実に上がってますね~
移転先登録完了しましたです(・◇・)ゞ
  1. 2007/03/01(木) 13:28:14 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

ガードスキルってそこまであがらないのね!
でも73のキャップまであがったなんてすごすぎるよ(;゜□゜)
おなつよをソロで倒せるのもすごすぎるよ!w
  1. 2007/03/01(木) 22:49:09 |
  2. URL |
  3. Suzunone #-
  4. [ 編集]

>すずちゃん
ソロ得意なシーフ持ちが何を仰いますか(/ω\)
しかもこっちはシーフみたいに華麗にひらひらと避けるのでなく
がんがんダメージ喰らいつつ満身創痍で倒すとゆー
泥臭い戦闘してますw

もっとも、ガード自体が空蝉等で回避すると
発生しないせいもあるけれど…
  1. 2007/03/02(金) 12:50:24 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/392-3c6ec4a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.