臼/垢で怨念洞の黒マンドラことPuck 74~77に殴られて
さくっと盾スキルがキャップしました。
ガードスキルとの余りの上がり易さの違いに泣けました。
もっとも、盾がガード並に上がりにくかったらキャップさせてませんが…
あくまでも上がり難いガードの息抜きに上がり易い盾を上げて
ついでにキャップさせました、というスタンスなので
受け流しキャップはやりませんってば。やりませんよ!w
そもそも私の75ジョブで受け流しスキルがあるのはモンクのみで、
しかも格闘だと受け流しでなくガードが発生するから
片手棍か両手棍装備時にしか( ・ω・)
…まあそんな訳で、戦闘スキル上げが一段落した昨晩
Fochacha横で/sitして、知り合いのたるっことだらだらチャットしていたら
神印章30BC「
破滅の壷」へ行く事に。
一応召喚士ソロでも撃破できるらしいとの事で
知り合いが召喚士で攻撃、私が臼/餡でガ3を止める作戦にしました。
…が、召喚士のMPがさっぱり足りず、土壷に敗退。
このBC、最初は地水火風雷氷の各属性に対応した壷が居るのだけれど
攻撃を仕掛けた壷以外は消えます。つまり倒すのは1体だけ。
でもって壷は属性に応じた魔法を使って来るので、
土なら威力低そうだなあと選んだのですが
土属性のくせに通常攻撃にスタン追加かよ('Д')
しかもストンスキンがうざいし…連続魔は言うまでもなく。
かと言って、このまま引き下がる2人では無いッ
たるっこが青/忍に着替えて、今度は水壷を選んでリベンジです。
…ポイゾガ2うぜーw
ってか、水壷にも通常攻撃にスタンがあるのかよっ
これもしかして全属性に通常攻撃スタン付き?
臼+闇杖NQ(ぉ)のスリプルではさっぱり寝ませんでした。
印があればどーなるかはeLeMeNにも検証が無かったり。
フラッシュが全レジなのは想定外デシタ…
マジックポット族のWS・スペクトルバリア(=魔法無効)は
使って来なかったのだけれどね(ノ∀`)
連続魔の前に一旦全滅。リレしてたので起き上がって
壷のHPは全快してたけれど、連続魔が来る前だけでも半分削れてたし
サポ餡なので普段より多めのデヴォもあるし(ぇ

順調に削り直して勝利ヽ(`Д´)ノ
ログを見て電卓を叩いたら、与ダメ約9500+スリップでした。
今回水壷で勝ちましたが、この編成だと風壷がいいのかな…
土はストンスキン、氷・炎・雷は各スパイク系が面倒だし。
連続魔時に全滅・立て直し前提なら負けないと思うけど
一旦勝てるともっとスマートにできないか?なんて考えてしまったり
6人でも下手すると全滅前提なんて書かれてたりしますg
…え?戦利品?
ああ、そんなものもありましたね(マテ
ドレイクピアス・スレイヤーピアス・シェル4
埋れ木・賢者の石・雄羊の角
上の3つは店売り、下3つは競売で売りました。
因みに70ジョブピアス、競売で2000ギルとかめっさ安い上に
売れ行きもさっぱりなので、さくっと店売りしようとしたら
店売り2ギル(´_ゝ`) …
懲りてなければまた【エキサイト】【はい、お願いします。】
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/04/06(金) 13:10:01|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0