昨日誘われた日英混合PTにて…
この「英」は「英語」の意味なので
イギリス人が居たという訳ではありません。
ふつー日米って言わないか?と突っ込まれそうですが、
英語を使ってるからと言ってアメリカ人とは限らないってのが
日米という言葉にためらいがある理由だったり。
…まあそれはともかく(,,
そのPTで、ワシントンに住んでいるという戦士さんが
ローマ字表記の日本語でチャットしてました。
どうやら、学校で日本語を学んだようなのですが
時々すっごい渋い台詞が出て来るんですけど?
学校ではそんな言葉も教えるのかーーー
と、もうひとりの日本人だったモンクさんと突っ込んだら
「アニメと漫画で覚えた」
なるほどwww
更に、日本語で冗談まで言えるようで…
編成が戦モシ獣赤白で、戦士盾だったのだけれど
当然空蝉1しか無いから被弾はする訳で、死んだりもしてました。
何度目かの戦闘不能の後、こんな会話が。
戦「俺、盾するの下手くそなのかなあ」
私「空蝉1しか無いから、喰らうのは仕方が無いさ」
戦「でも、側でテレビがついてると、つい見ちゃうんだよねー」
私&モ「まてぃwwww」
戦「やだなあ、冗談に決まってるじゃないかw」
【本当に?】
…とまあ、終始こんな感じで戦闘が進んでました( ・ω・)
日本語だけじゃなくて、英語でも冗談飛ばしてた気がします。
「気がする」としか書けないのは、勿論私の語学力のせいだッw
その英語の冗談に他のメンバーが乗っているという事は…
うん、他メンバーもそーいうノリの方々でした。
因みに獣喰らい経験値稼ぎの目的である、アニバリングの消費というのは
自分だけレベル54で他が52と53だった為、このPTでは使えませんでした。
でもリダが「眠いけどみんな上がるまで頑張るよ!」と言ってくれたおかげで
レベル55には上がる事ができて解散。
でもって、レベル55装備と言えばコレ

胴をジャリダにしただけで
激しく怪しいガルカになりました…w
ワルキューレマスク&ジャリダペティ&共和軍団兵腰衣(+2)
59装備のホーバージョンまでの辛抱ですヨ(´_ゝ`)
そこまでレベルが上がれば…だけどね…。
ってか、脚はいい加減腰衣を上回る装備無いのかっwww
もっとも、それを言い出すと…手は未だに14装備のバトルグローブ
(ノ∀`)
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2007/05/19(土) 11:32:35|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ジャリダとマスクで強靭なダンサーみたいだwww
もう55かぁ、早いなぁ。
私は最近ソロしていると、Gさんが効率悪いからってケアルしに来たりする。
自分のスキル上がらないしモラル的にどうかと思うんだけどね。
そして私より獣使いが上手なGさんに嫉妬する(・ε・)
もこもこの写真はまだですか 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
かなり【楽しみ】なのれす。
- 2007/05/20(日) 07:10:13 |
- URL |
- くろぱ #-
- [ 編集]