fc2ブログ

その熱き漢、至高の調理師

FF11蹴鯖にひっそりと?生息する、ガルカ調理師のブログです。

ワームまみれ

田舎のコンビニは堅くていけませんな…
フレ達が続々と25時フライングゲットしてるのに
こっちゃ普通に朝7時渡しですy

拡張コンテンツ登録で、アルタナ専用ページを用意したのはいいけれど
そこすら既に午前8時でリトライ祭ってふざけてるなw

今日即アルタナエリアに行くかどうかは別として
果たしてインできるのか(´_ゝ`)
せめてVUだけはと、PS2放置して家を出ます…

…さて。
サルベージがバグってるせいで希望の募集も無く
結局家具の素材集めをしていた昨日でございます。

かなり昔から、気分転換と称して
たまーに野菜5Dずつだの、ちまちまっとチョコボ掘りをしていて
ようやくwaitが11wになった所でありますが、
今回家具の調達に際して

オークベッド【1】 木工:49/裁縫:?
土クリ:ホワイトオーク材×4+亜麻糸+亜麻布×3

自作できるものでもあるし、ならばチョコ掘りのスキル上げも兼ねて
ジャグナーでホワイトオーク材を狙ってみようじゃないかと、
珍しく一気に10Dもの野菜を抱えて向かいました…

最初の10Dでホワイトオーク原木2本!おお
次の10Dではホワイトオーク原木1本!あと1本だっ

…次の10Dではさっぱり出なかったデス。
その辺りで、1日100個制限に掛かったようなので休憩。
0時を過ぎて再度10D抱えて向かって

1本も出なかったヨ。ウン。

でもって2時から緊急メンテの告知が出たので
結局最後の1本は競売で買って、いざ合成

ごごごごご

合成に失敗した。クリスタルは消失した。
ホワイトオーク材を失った…。
ホワイトオーク材を失った…。
ホワイトオーク材を失った…。

素敵なオチ【ありがとう。】_| ̄|○

…ロスト分を競売で買い足して、次は成功しましたとさ。
マホガニーベッドと交換して、エルシモパームを撤去して
炎属性を超えるまで@11となりました…きっつw

そして、手元にはリトルワームが4D。

以前から、スキルが低く大したものが掘れない為
ワームを虫ダンゴにしてフナを釣る事で、現金では黒字にしてた訳ですが

ワーム4D=虫ダンゴ48D=堀ブナ48D

('Д') …
使い切るのは【いつですか?】www

テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/11/22(木) 09:28:33|
  2. FF11
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<すごい応援 | ホーム | レストランオーナー>>

コメント

ひじょーにネタ用意してますね(笑)
流石だ!
  1. 2007/11/22(木) 11:56:00 |
  2. URL |
  3. うぃる(携帯) #-
  4. [ 編集]

結局夜中に買いに行けず、リトライ中です。
アトルガンの教訓が全く生かされてない…

明日みんな祝日で休みっぽいのに仕事が入ったwww
今日中にレジコ入れれるかなあ(ノ∀`)
  1. 2007/11/22(木) 13:02:27 |
  2. URL |
  3. K樽 #CifDOvzo
  4. [ 編集]

>うぃるさん
いや決して用意したくてしてる訳ではっw

>K樽君
はい、こちら未だに登録できてませんy
果たしていつできるのやら…。
  1. 2007/11/23(金) 08:29:35 |
  2. URL |
  3. ばる #Rap3FRkE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bulkadara.blog22.fc2.com/tb.php/592-973b43f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

漢のカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

漢のプロフィール

ばる(Bulkadara)

Author:ばる(Bulkadara)
モンク命のバススキー
2016/3/31までPS2で粘った
単アカ化石プレイヤー

モ99/獣鍵99/戦忍75/侍竜か踊剣60
臼召99/墨75/赤暗ナ詩青学60

調110/釣110/錬成80/その他70

漢の最新行動

漢達の最新コメント

漢のリンク集

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

Copyright

当ブログに記載されている 会社名・製品名・システム名は、 各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.