最近、街着でうろついていると
モンクと臼の区別が付かないと言われます。
【むむむ。】


上がモンク、下が臼魔道士です。
同じなのは礼服とシルクズボンだけなんですが…
見た目に占める割合が大きいからですかね?
まあ、そもそも何故こうなったのかと言いますと
白虎佩楯入手で、それまで街着兼防御装備だった羅刹筒袴の出番が無くなり
(売るには思い入れがありすぎた為マネキンに装備させてますが)
代わりに、納品クエ実装後くらいに買っていたシルクズボンを
装備可能なモンク・臼共に常時履くようになったのでした。
納品クエというので判る方も居るかも知れません
シルクズボン、調理ギルド御用達なのですよw
エプロンを入手した頃に、エプロンに合う装備を探していて
ギルドの人達が履いてるからこれにしよう!と
当時の私にしては結構な金額で買ったものです。
そのうち、モンクは羅刹・臼はブレスドを履くようになり
シルクズボンはエプロンを着る時のみ出して来てた訳ですが…
因みに
合気道股下も同グラですが、実装はそれより後の話になります。
…あ、けもりんは気に入った脚装備が無いので
街をうろつく時は白虎+朱雀で妥協してまs
テーマ:FINALFANTASY XI - ジャンル:オンラインゲーム
- 2008/02/02(土) 19:06:12|
- FF11
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
さあ、あとはタルタルホイホイを仕掛けるだけです!
まずは囮を用意すれば、ほかのタルタルの警戒心も解け爆釣です!
わたしはからくりの格好のままうろつきます。
大抵武器以外はそのまま白黒召喚で着れますから。
- 2008/02/04(月) 06:59:05 |
- URL |
- うぃる(携帯) #-
- [ 編集]
君達突っ込む所はみんなそこなんかい!w
つーか胴は礼服ってのが前提なんざますよ( ・ω・)
>K樽君
フルでAF1使う事は現在まず無いので
打ち直してるパーツ以外は預けてるなあw
>むぎゅさん
AF2…北国の手足が出ません(つД`)
>うぃるさん
礼服をベースにガルカの体型を考えると
個人的にはSSのような格好になるのです、はい。
- 2008/02/04(月) 18:26:48 |
- URL |
- ばる #Rap3FRkE
- [ 編集]